computer

PowerEdge保守、電源過負荷、hp DL340納品

雑用まみれの一日。 PowerEdgeメンテナンス DELL/NCRの保守のおっちゃんが 400SC、1850のメンテナンスにキタ。400SCは電源交換で復活。1850は PS/2の調子が悪かったので改善してほしかったのだが、DRAC、マザーボードを交換しても改善されず。 OS腐りなのか…

Latitude D620

ThinkPad T42が死んでから難儀して生活していたのですが、色々と難儀なので Latitude D620を購入。 発注してから納品まで2週間くらい。 T2300,512MB, WXGA+, 950GMA, 80GB, 指紋, 3945abg, 英語Windows XP Pro, 英語キーボード, 3年翌営業日オンサイトで 105…

新MacBook Pro

http://www.apple.com/jp/macbookpro/Core 2 Duo搭載 MacBook Pro 15.4型(1,440×900ドット)TFT液晶ディスプレイモデルは、CPUやメモリ容量の違いにより2機種が用意される。 Apple Storeの直販価格は、Intel Core 2 Duoプロセッサ2.16GHz搭載モデルは249,800…

レノボ、ThinkPad X/Z/T/Rに Core 2 Duoモデルを追加

レノボ、ThinkPad X/Z/T/Rに Core 2 Duoモデルを追加 ??MIMO無線LAN搭載も MIMO搭載だと通信可能距離が伸びそうだからいいなあ。しかし25万も出すと償却しきれない気がするので辛いな。 Latitude D620発注したばっかりだし(;´Д`)

Opteronサーバ納品

日本アイ・ビー・エム 2.6GHz Opteron 285プロセッサー 25R8962 Supermicro H8DA8 4U Chasis(SuperMicro SC942i-R760 4U E-ATX chassis Beige) ホントは Supermicro SC942-R720 4GB 73GB*2 というような構成。買ったのは SC743なので、SC942から一世代古いこ…

TeXでの入稿はキチガイらしい

「TEX原稿を印刷業界で持てあましている件」 http://blog.goo.ne.jp/tmlarao/e/eaf14e7a4dad527fe4910741bd1218f0 一部の大学の教授連が、出版者を介して印刷を依頼する過程で、TEXによるオリジナルな組み版もどきの、先生方独自の方法によって論文の数式部…

朝からいろいろupdate

今月の月刊 Windows Updateが出ていたので、ノートPCとデスクトップをアップデート。 iTunes7も出ていたので、こっちも Update。かなり時間がかかるなあ。フルーフ・ドゥ・セゾンに行ってそれからGLIFに行こうと思っていたのに、行き損なってしまった。http:…

ピュアモバイルで UXGAを実現してるのは ThinkPadだけ!

http://www.nisshinpal.jp/shopdetail/002003000012/order/これ凄いお買い得 LCD 12.1V型 (UXGA) まあ、単なる誤記だけど、本当にあったら嬉しいね。

Shuffleを求めて

GLIFシンポジウムに行くために秋葉原に行ったので、ついでにヨドバシカメラakibaに行ってみたのだが、iPod類はまだ入荷未定だそうな。悲しい。iPodの新作が出たのはいいが、MacBookの新作が出なかったので悲しい。 iTunes Music Storeから iTunes Storeに 「…

次のノートの選定

Macを買おうか悩みつつも、生活環境をきっちり整えられる15"を求めると Macbook PROになって自費で買うにはちょっと高い(25万くらい)。15"だと何かお金を当てるまでは買えなさそうだなあ。あるいはパパ(i.e. 先生)のお金を使って買うか。 現実解としては 13"…

XGAノートを何とか

ThinkPad T42が死んで難儀しているので、Celeron 1200MHzの B5サイズノートが発掘されたので、 これを再利用すべく、ディスクを入れ替えて Windows XPを入れてみる。ディスクは HGST Travelstar 5K100(HTS541080G9AT00)。80GBあるがまあダム端末としては十分…

アップル、Core 2 Duo搭載の「iMac」

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/0907/apple.htm 24インチワイドで23万って安いような気がしなくも。 Windows用のヒラギノフォントと同じ値段で、OSとPC本体が付いてきてお買い得それはそうと、あと一年か二年経つと iMac 30インチが出るのかなあ。…

T42の液晶が……

なんかチラつくようになってきたし、そろそろ寿命かなあ。 2年使ったし、まあペイしただろう、たぶん。 今度こそ本当に次を何とかしないとなあ。 15インチクラスの液晶 SXGA+くらいの解像度 DualCore メモリ1GB以上 802.11b以上 100BASE以上 ってところかな…

PE850発注

IP/Ethernet越しで USB経由で触りたいものがあったので、ラックに入れることを想定し、DELL PowerEdge 850を発注。余ってる 1850があればそれでもよかったのだが、無かったので、比較的お安い PE850になった。 PenD 2.8GHz, 1GB, 160GB, Dual GbE(bge), DRAC…

Virtex4 or Virtex II PROの評価ボード欲しい

Virtex4 or Virtex II PROの評価ボード欲しいので、東京エレクトロンデバイスに見積もり。 Ethertnet付きが必要で、 できれば PCI,PCI-X,PCI-exが欲しいなあ ■Virtex-4FX プロセッサ評価ボード http://ppg.teldevice.co.jp/m_board/inrevium/index.htm#fuji …

IBM System z9 109 RedBook

http://www.redbooks.ibm.com/abstracts/SG246669.html?Open 汎用機・メインフレームの強化について書かれた資料がなかなか見あたらないので、 定番ではあるが IBM RedBookを読んでみようと思う。詳しくないので事実誤認があるかもしれないが、 金融、保険、…

Woodcrest入りで443k円

DELLが Woodcrest Xeonを売ってくれるようになったようだ。 PE1950に Xeon5110(1.6GHz), 2GB, 3.5" SAS 73GB*2, DRAC5にラックキットをつけて、443k円 発熱抑えたい場所に突っ込むのにはいいかも ……と思っていたけど、Noconaが 110Wくらい。Woodcrestの安い…

Windowsに Dom0組み込み

米Microsoft、次期Windows Serverで仮想化技術「Xen」との相互運用性を実現 http://enterprise.watch.impress.co.jp/cda/foreign/2006/07/19/8271.html これにより、Windows Server上でXen対応のLinuxサーバーを動かすことができるようになる。 ウヒョヒョヒ…

学生サーバー管理者の成り手は年々減っている?

http://slashdot.jp/askslashdot/article.pl?sid=06/07/13/1644222 学生サーバー管理者への待遇もそんな感じですね。 そういう原因かわかりませんが学生サーバー管理者の 成り手は年々減っていて、情報系の専攻ですら 計算機センターにサーバー管理を委託し…

eMac後継 安iMac

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/0706/apple.htm アップル、116,000円からのアカデミック版17型iMac >> 一般市場向けのiMacの最下位モデルと比較して、HDD容量が80GB、光学ドライブがDVD-ROM/CD-RWコンボドライブに変更され、グラフィックスがRadeo…

スパコンのダンピングについて

http://www.geocities.jp/andosprocinfo/wadai06/20060708.htm 「こういうダンピングをやるから,スパコンは儲からない,儲からないから開発費が出ない,従って,開発エンジニアが減らされて東工大の卒業生も採用できないという悪循環に陥ってしまいます」 …

TSUBAMEとSC430クラスタについて考える

http://ja.wikipedia.org/wiki/TSUBAME 予算の話とか書いてあって面白い kekスパコンが 821,858円/TFlops・月 Hitachi SR11k+BlueGene/L TSUBAMEが 499,429円/TFlops・月 10kコアのOpteronクラスタ PenD SC430が 1.3GFlops、24k円で2年使うとして、666円/GFl…

マシンメンテで色々アップデート

色々アップデートかけて色々再起動 Windows Update ウィルスバスタ BitDefender Debian Sid NetBSD-Current ついでに Flash Playerの更新が出来ずにいた件も解消。 PowerEdge 400SCのファームが上がっていて、USB Keyboardのサポートが改善されてるというこ…

Fedoraの憂鬱

「適当にサーバ入れて」とおながいすると Fedoraにする人が結構いるんだけど、なんでああいう実験用のディストリビューションをほいほいサーバに入れるかなあ。 リリースされた直後に入れても一年もすれば本家のサポート無くなるし、パッケージもモリモリ上…

データサルベージ

3月くらいにHDD(というか Windows)が死んで放置していたのだが、主に英辞郎(Ver.93)を取り出すためにデータをサルベージ。 途中で放置して帰ってきてしまったが、まああと数時間作業すれば吸い出せそうな感じ。英辞郎は割といい辞書だと思うのだが、古いバ…

Interop2006

ひたすら見物人としてウロウロ

雑感

全体的には売りがない、会場が縮小されてるのに通路に空きがある、というあたり暗雲が立ちこめてる感じ。 40G Etherが実現されるまでもーちょいかかりそうだし、L2/L3で他に華があるか、というと。 ノベルティイマイチだし。 ボールペン数本 メモ帳数冊 NOKI…

Interop 2006 6/9:

雨と体力低下で若干寝坊。特急を利用し時間を買う(500円)。 IX。 DIX-IE頭うち、プライベートピアリング増加 dot1q VLANでの交換増加 10Gじゃ足りない。どーする40G、いっそのこと100G。次はリングで 将来的にはテレコムの広域イーサを買うと「どこでもBBIX…

Interop 2006 6/8:

朝から IPv6ネタ。 このセッションはマーケティングターム山盛りというか、テクニカルには何て言うか。-ブラブラ。 東のとあるキャリアのブースで、先のセッションと同じメンツが同じようなプレゼンをしていた。ヒドスwwwwww DNSSecと JPRSの更新間隔…

Interop 2006 6/7:

昼くらいからブラブラ。 Global Lambda Networkなセッションに出てあーだこーだ。 人数少なすぎて来年危ない気がするなあ。 テクニカルな面でも進展が少ないというか、「ファイバの磨き方」みたいなL1の下の方の話は中々ネタにしにくいようだ。 適当に鞄持ち…