日本の医療制度は崩壊するかしないか、徹底分類

ワロタ

「ファンタジーをするよ派」とかも書いて欲しい

【福島&奈良効果か】産科崩壊問題、全国77ヶ所でお産休止・制限 厚労省「大学病院から派遣させたい」

http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1206416157/84

84 :名無しさん@八周年 : :2008/03/25(火) 15:34:00 id:N5R3wTzx0
日本の医療制度は崩壊
  しないよ派─┬─医者が騒いでるだけだよ派
          ├─足りなくなったら海外から呼べば大丈夫だよ派
          ├─俺が崩壊させないよ派(純情派、絶滅?)
          ├─俺は逃散したけど馬鹿が死ぬまで頑張るよ派(他力派)
          └─三千万出せばいくらでも㌧んでくるよ派(尾鷲派)

  するよ派─┬─このままでは崩壊するよ派(警鐘派、2003年頃までの主流)
         │    ├─事故調と刑事免責が必要だよ派
         │    ├─予算の拡充が必要だよ派
         │    ├─医者の給料を減らせば解決だよ派
         │    ├─医学部の定員を増やせば大丈夫だよ派
         │    └─医者を強制的に働かせるべきだよ派
         │
         ├─もう手遅れだよ派(諦念派、現在の主流)
         │    ├─崩壊の後に再生があるんだよ派──┬─アメリカ式になるよ派
         │    └─再生なんてないよ派(太公望派)     └─イギリス式になるよ派
         │         └崩壊を生暖かい目で見守るよ派
         │
         └─むしろ早く崩壊したほうがいいよ派(推進派)
              ├─早く崩壊した方が再生は容易だよ派
              ├─自由化して市場に委ねるべきだよ派(市場原理主義者)
              ├─医者がいなくなれば医療事故も0になるんだよ派
              ├─金持ち相手に荒稼ぎしてやんよ派(BJ派)
              └─事業拡大のチャンスだよ派(宮内派)


漏れは「『事業拡大のチャンスだよ派(宮内派)』に凍死したい派」かな……。

しかしこのスレ面白いすぎる。よいところ抜こうと思ったが見所多すぎて抜けない。


頑張って抜き出したが永杉なので省略。

【福島&奈良効果か】産科崩壊問題、全国77ヶ所でお産休止・制限 厚労省「大学病院から派遣させたい」


17 :名無しさん@八周年 : :2008/03/25(火) 12:48:03 id:s5TNGeIQ0

大学の産婦人科講座の維持すらあやうい大学がでてきているというのに、
厚生労働省の役人どもはいつまでお花畑脳なんだよ

23 :名無しさん@八周年 :sage :2008/03/25(火) 12:52:13 id:GkPlLBqC0
>大学病院から派遣させたい
無から有を生むということは
天津飯みたいに分身するか、ドラゴンボールで死んだ産科医を全員生き返らせるくらいの離れ業が必要。

押し寄せてくる患者のレベルはナッパ並みで非常に厄介。。


26 :名無しさん@八周年 :2008/03/25(火) 12:58:25 id:gGNB+rAq0


「妊娠、出産は病気ではなく
保険もきかない」
と政府も認めているのだから

   ・犬や猫でも出産ぐらい一人でできる
   ・病院に運ぶ必要なし
34 :名無しさん@八周年 :2008/03/25(火) 13:14:34 (p)id:Zs2S5mJQ0(6)
つうか消費者庁を作るくらいなら
厚生労働省を厚生省と労働省に分割させて
厚生省には医療問題、労働省には雇用問題を集中してやってもらいたい。


35 :名無しさん@八周年 :sage :2008/03/25(火) 13:15:04 (p)id:srkk+vI00(3)


>26

あなたもできる自然出産ー夫婦で読むお産の知識
さかのまこと著 本の泉社/500p 2,415円
(p)http://www.binchoutan.com/baby.html
>では、ほかに選択肢はないのでしょうか。──あります。助産婦の介助も受けない
>お産です。自宅で、たとえば夫婦だけで、お産をするのです。これが第四の選択肢、
>無介助出産です。この本では、これを「プライベート出産」と呼びます。
>「プライベート出産」とは、医師や助産婦など他人の介在しないお産のことです。
>実質的には、医療者のいないお産ということになります。
>
>医師や助産婦にたよらずにお産することなど、はたして可能なのでしょうか。
>もちろん可能です。すべて懐胎した生物は独力でお産する能力をもっています。
>動物には医師も助産婦も存在しません。みな独力でお産します。ヒトのお産も、
>ほんらいその例外ではありませんでした。


36 :名無しさん@八周年 :sage :2008/03/25(火) 13:16:44 (p)ID:2bWfhr7G0(5)


>大学病院からの医師派遣などの対策を早急に決めたい
派遣できる余裕が大学病院にないんじゃね?

田舎とか地方に住んでる人には気の毒だが、大都市の大学病院に優秀な産科医を
集約させて、ちゃんと3交替できる余裕を持たせて、睡眠十分&疲労無しの状態で
診て貰ったほうがいいと思うけどな。

田舎とか地方の人は、妊娠したらちょっと遠出になるけどそこまで行って検診受けて、
普通の出産が望めないようだったら、そこで入院して産み月まで待つとかさ。
今の出生率だと一生に一度か二度のことなんだし、それくらい我慢できるだろ。
交通費とか入院費を自己負担させるのが忍びないとか、都会に若い人が出ちゃうって
地方自治体は、そうした費用を補助してあげればいいんだし。


37 :名無しさん@八周年 :2008/03/25(火) 13:17:17 (p)id:z6arf3GHO(2)


>>30
いい事に気がつくな。医療の発展が新しい病気や人類の遺伝的成熟を阻害すんだよ。
本来ならおっちんでる移植のさくらちゃんとか難病のなんとか君が子供を作ったら、それだけ劣悪な遺伝子が人類の種に残るって事だよ。
自然淘汰による種の完成がなされなくなり、脆弱な疾患をもった遺伝子が保存されやすくなるんだ。
目の前の命を助ける事が種の寿命を縮めるんだよ。
まあ、俺たちの人生には無関係だが、子供の頃より身障者やダウン症の奴を町でみかけることが多くなったろ。
死ぬべき命を医学で生かしているからだよ。



30 :名無しさん@八周年 :2008/03/25(火) 13:06:38 (p)id:UunU4wv00(2)


微妙な問題だと思うが、産科医療が進みすぎたのも一因じゃないのか。
700グラム600グラムで出産育児可能とかなってくると、どんな赤ちゃんも
妊娠した以上正常に生まれて当たり前になってくる。
生物の進化見ても、都合の悪いものを振り落とす機能があったからだ。
ある確率で育たないのは仕方ない、覚悟してゆくのが本来じゃないのか。


40 :名無しさん@八周年 :2008/03/25(火) 13:23:06 id:JsVP3I9+0


これって医局復活?


44 :名無しさん@八周年 :sage :2008/03/25(火) 13:37:04 ID:1wRvvVbV0


>>34
日本の場合、
教育が文部省、職業訓練労働省、塾など一部教育産業が通産省
と変な棲み分けをしていた。
んでもって、労働省が労働環境や労災を扱ってる関係から厚生省と引っ付けられた。
他の国だと「教育・職業訓練・雇用省」というのが多いんだが。



45 :名無しさん@八周年 :sage :2008/03/25(火) 13:39:05 (p)id:xeAPG7RSO(2)


今時簡単に派遣出来る大学の産婦人科なんてねーよw


47 :名無しさん@八周年 :sage :2008/03/25(火) 13:41:48 ID:8G00rhqF0


まあ僻地で足りないってレベルじゃなくて
横浜みたいな大都市ですら足りないからな

思い切った集約化により労働条件改善するのと
収入UPと医療訴訟禁止くらいしないと無理だが

どれもどうせ国民の反対だとか役所の壁とか
医療費削減で無理なんだろ

だから医療崩壊はもう不可避。あきらめろ。
子供なんかトイレで産んでも8割くらいはなんとかなる。
南米かアフリカの原住民にでも産み方を習うべき。



51 :名無しさん@八周年 :2008/03/25(火) 13:57:38 (p)id:p8Bn3yJ00(2)


何かの雑誌の連載で、自然なお産に拘ってるライターが妊娠日記
みたいなの連載してたけど、結局死産になってしまった
という話がリアルにあったな。
病院だったら緊急帝王切開とかで助かっていたケースらしい。


50 :名無しさん@八周年 :sage :2008/03/25(火) 13:56:13 (p)ID:sa+rf0DP0(3)


>39
産科医の問題、出産費用の問題。通常の夫婦が子供を作ろうと思ったときに
まずぶち当たる問題なんだが。
今の少子化政策でやってる産んだ後の仕事なんてことよりも先にくる問題。
ウチも周りに産科医がなくて、2年前に引っ越すまでは子供なんて作る気にならんかった。
ヨメは免許ないから歩いていける距離じゃないと受診できないしな。


晩婚化ってのはもちろん根本原因なんだが、産科医の問題は少子化に拍車をかけていることは間違いないよ。


53 :名無しさん@八周年 :2008/03/25(火) 14:06:11 id:Ox6J1JbKO


ますます産科医になるのは罰ゲームみたいになってきたな。
一つでもミスったら人生終了の職場に皆行きたくないのはよくわかる。


55 :名無しさん@八周年 :2008/03/25(火) 14:08:18 id:I42eku860


医師派遣って

数年前にそれ止めさせたの自民党だろうが
何年も経たないうちにまたコロッと方針変えか


60 :名無しさん@八周年 :2008/03/25(火) 14:38:29 (p)id:ols6N4ag0(2)


いくら医局を復活させようとしても
中堅はもう医局から脱出している
医局もまたただの箱になっている


69 :名無しさん@八周年 :2008/03/25(火) 15:16:55 (p)id:G8sQigVS0(3)


>厚労省は「大学病院からの医師派遣などの対策を早急に決めたい」としている。

厚生労働省のいうこと聞かないだろ.
余裕もないし.


74 :名無しさん@八周年 :2008/03/25(火) 15:23:20 id:WFzGUg3I0


「女の産科医を増やせ!」っていうクソフェミ政策はどうなった?

アファーマティブアクション(笑)


85 :名無しさん@八周年 :sage :2008/03/25(火) 15:35:37 (p)id:oadTN3EiO(4)


国民が望んだ医療が実践されるようになってきたのに、今更ブーブー文句つけたり
再生しようとか熱く語ってる奴って何なの?


86 :名無しさん@八周年 :2008/03/25(火) 15:36:14 id:Ci6HH3xsO
ミスが起きた場合

マスゴミ→ちっこい訂正文出して終わり

惨化医→タイーホ


87 :名無しさん@八周年 :2008/03/25(火) 15:38:03 ID:+pe4G9tG0


産科は保険外なんだから、客を選べばいいじゃないか。
例えば、警察、検察関係のお産は断わる、とかw


103 :名無しさん@八周年 :2008/03/25(火) 16:21:49 id:yom5l+MS0


派遣の斡旋じゃなくて、厚生労働省が産科医を雇って派遣しろよ


107 :名無しさん@八周年 :2008/03/25(火) 16:37:22 id:gh1oiS0s0


>派遣させたい

従う義務はありません。


110 :名無しさん@八周年 :2008/03/25(火) 16:44:07 ID:1p+978J90


厚労省から大学医局に派遣命令なり、指示なりだす権限あるの?
大学は文科省の監督じゃなかったっけ?


111 :名無しさん@八周年 :2008/03/25(火) 16:47:35 ID:+yb/L8V10


医局崩壊させておいてまた医局に頼るのか。
厚労省はホームラン級の馬鹿だ。もう止まらないよ。


113 :名無しさん@八周年 :2008/03/25(火) 16:59:04 (p)id:Ae67GwH30(2)


労働者派遣法によると、労働者を派遣するためには厚生労働大臣に許可または届出をすることが要件となっているが、
どこかの医局はどちらかを行っているわけだ。


115 :名無しさん@八周年 :sage :2008/03/25(火) 17:02:02 (p)id:p9ea4z/k0(4)
>>113
その理屈だと会社が転地辞令出すのにも同じ許可がいることになるな。


116 :名無しさん@八周年 :2008/03/25(火) 17:03:53 id:tJ7QrG3D0
市中病院は大学の支店じゃないから
>>115は誤りw


123 :名無しさん@八周年 :sage :2008/03/25(火) 17:17:26 (p)id:nRD9m6dr0(5)


現状維持で丁度良い塩梅になると思うよ。
全国数箇所の産科で自費診療一件千万単位の御産。
それで良いじゃないか。


126 :名無しさん@八周年 :2008/03/25(火) 17:25:01 ID:f/6Q6/wK0


大学病院から派遣www

それが出来れば最初からこうなってないだろwww


131 :名無しさん@八周年 :2008/03/25(火) 17:46:03 id:lB3HEFLk0


>>1
厚労省は「大学病院からの医師派遣などの対策を早急に決めたい」としている。??? はああああ。

この官僚の一言は、厚生労働省看護課にも、その他の課にも馬鹿しかいないことを示している。
どこの大学病院に産科医が余っているのか証明せよ。余っている産科医など、どこにもいない。
どこにもいないのに、こんなことを発表すること事態、無能無知であることを示す。
産科外科撲滅法案である、医療事故届出義務第2思案さえ出しているんだぜ。馬鹿じゃないのか。
産科や外科が崩壊することを警告されても出してきやがった。


132 :名無しさん@八周年 :2008/03/25(火) 17:50:01 id:jnZbI5a/0


役所が介入するたびに医療現場が荒んでいくw
義務で働かされる医者の働きぶりがどうなるかなんて
今の研修医を見れば容易に想像つくだろうに。


917 :卵の名無しさん:2008/03/25(火) 17:27:17 id:izEYlEgG0


夕方のニュースで各局とも77ヶ所休止で掌返したように医者の擁護に回っててワロタ。
産科崩壊の原因のすべてを行政の怠慢のせいにして逃げ切るつもりみたい。


144 :名無しさん@八周年 :2008/03/25(火) 18:42:31 (p)id:IHN0ZnDc0(8)


国民ってどこまでバカになれば気がすむんだろう


145 :名無しさん@八周年 :sage :2008/03/25(火) 18:47:07 id:O41L4lpW0


>>35
その本読んでないからよく分からんけど、

>動物には医師も助産婦も存在しません。みな独力でお産します。ヒトのお産も、
>ほんらいその例外ではありませんでした。

そもそも人間と他の動物は生活環境が違うし、
人間自体も昔とは生活環境・家庭環境が違うから、
出産の危険性や直後のケアを考えたら、
簡単に「ほんらいの独力だけでお産ができるはず!」
とは一概に言えないと思う。

緊急時の体制を整えておいた上で、
自宅出産していこう、って話ならまだ現実的だと思うけどね。


150 :名無しさん@八周年 :2008/03/25(火) 18:59:20 (p)id:CFJ0+0TY0(6)


少々アバウトな表現になるが助産マンセーの向きへ

近年、高齢出産等による低体重児の増加をはじめとする(要因はいろいろ)
ハイリスク出産が増えている
助産所で出産→ハイリスク出産に対応不可→昭和時代の死産率になるが自己責任で
ただし「手遅れ」になってから産科へ押し付け→産科医を訴訟→産科医志望者激減

若い親のみならず、みんな少し考えてほしい


151 :名無しさん@八周年 :sage :2008/03/25(火) 19:03:37 ID:2bXH8jvD0


>>147
だったら保険医辞退して契約した人間だけ診る病院勝手に作ってろよバーカ
保険料払ってんだから保険医療機関使う権利あるのはあたりまえだろチンカス
一回死んどけ朝鮮人


152 :名無しさん@八周年 :2008/03/25(火) 19:08:22 (p)id:GFIFnWaH0(5)


>>151
だったら保険効く病院で延々を順番待って最低限の医療受けてろよバーカ
安い保険料しか払ってないんだから最低限以上を望む権利あるわけないだろチンカス


153 :名無しさん@八周年 :2008/03/25(火) 19:08:59 id:udLFPjN20


>151

ちなみに出産は保険医療ではない。


157 :名無しさん@八周年 :2008/03/25(火) 19:17:40 (p)id:IHN0ZnDc0(8)


>>155
帝王切開をやりたければ、それなりのお金を払って病院に行ってくださいよ。
当たり前のように帝王切開ができると思ってるのか?
何様なんだこの愚民は


159 :名無しさん@八周年 :sage :2008/03/25(火) 19:20:28 (p)id:AvZd4pZf0(2)


妊婦側の自己管理の甘さもあるんじゃね?
妊婦の「体重管理」スレや「妊婦は甘ぇ物が喰いてんだ」スレを読むと恐ろしくなってくる。
体重気にせずに欲望のままに食いまくって平気なのや
産科医に叱られたくないからと、検診前日だけダイエットし検診後にバカ食いしてるのいるじゃん。

で、中毒症や糖尿病になって帝王切開でも、「保険がきくから普通に産むより安くつく」って
考えてる馬鹿も結構いるみたいだよん。


174 :名無しさん@八周年 :2008/03/25(火) 19:44:09 ID:+DWtbNJg0


現在の待遇に不満な医師たちはタッグを組んで、高額高級病院を作ってそこで働けばいいんじゃね?
金さえ払えば医療行為をしてあげますくらいのスタンスの病院をさ。
金払ってるぶん患者もシビアに医療サービスを評価すると思うが、
医療は人対人のサービス業の最たるものなんだから、対価をもらってる以上は頑張らないとという気持ちになるでしょ?


176 :名無しさん@八周年 :2008/03/25(火) 19:46:26 (p)id:CFJ0+0TY0(6)


>>174
もうそのような病院は続々と登場しているよ
産科だけの話ではなく


181 :名無しさん@八周年 :sage :2008/03/25(火) 19:52:24 id:YZDsLQHn0


>>167
なにか勘違いしていないか?
・困っているのは国民(妊婦)であって医者ではない。
・そして現状を招いたのは厚生省を初めとする行政。

したがってアクションを起こすべきは国民(患者)側であり、交渉相手は
行政(特に国/厚労省)である。医者は環境が整備されれば戻るだろうし、
整備されなければ戻らない。ただそれだけのこと。

ケンカする相手を間違えていたり、よく知らないで喚いていたりする
奴がいるから、現場の人間としてこうやって助言しているけどさ、
どっちだっていいんだよ、本当はね。


184 :名無しさん@八周年 :2008/03/25(火) 20:16:36 ID:81xuAD6x0


>>183
そうなったら、
アメリカみたいに貧乏人をみてくれるボランティアみたいな病院が
発達してないから、伝染病とか流行りそうだね。
東南アジアとかアフリカみたく
渡航情報で「○○病感染の恐れあり」のような情報が外国人に知らされて、
キチャナイ国だと思われるだろうね。
まさに後進する国だ。


186 :名無しさん@八周年 :2008/03/25(火) 20:23:46 (p)id:CFJ0+0TY0(6)


>>184
加入保険内容のグレードにより自由に医療を享受できますw

資産家:国内外の病院で出産、治療
普通人:自宅で出産、がん手術予約半年待ち→予後は運次第
貧乏人:刑事事件、以下省略


191 :名無しさん@八周年 :2008/03/25(火) 21:14:48 id:lqwLrxi10


医者が居ないので大手スーパーは自宅お産キットを開発すべし。


192 :名無しさん@八周年 :sage :2008/03/25(火) 21:24:52 id:UW9E9Dbb0


>>191
(p)ttp://mother-dictionay.blogspot.com/2007/07/blog-post.html
出産時に必要な最低限の分娩キット

① 安全かみそり
② (500円玉くらいの大きさの)白いまな板
③  へその緒を縛るひも
④ 手を洗う石鹸(茶色の)
⑤ 土間に敷くビニールシート
⑥ このキットの使い方説明書

ユニセフに依頼して日本中の妊婦にこれを配布してもらおう。