これが助産師クォリティその2

なかなかの。。。。警察はこういうのこそ捜査・逮捕しろよ

223 :卵の名無しさん:2009/10/24(土) 00:27:49 id:Vlu+l/O20

妊婦の救急搬送、東京消防庁助産師が行うコーディネートとは?
http://lohasmedical.jp/news/2009/10/20180357.php


225 :卵の名無しさん:2009/10/24(土) 10:50:09 id:Lw5H/PNn0

>>223

関連でみたこの会議


http://lohasmedical.jp/news/2009/08/02131820.php?page=2

一部引用
[山村節子委員(日本助産師会東京都支部支部長)]
8の症例に関してですけども、搬送までの時間帯が55分程度で一番長い
総合周産期に電話すると、よく
『嘱託医、または嘱託医療機関からの方もう一回電話を下さい』
と言われる



[杉本充弘委員(日本赤十字社医療センター産科部長)]
低位胎盤
嘱託医と全く連絡も取っていなかった。連絡を取らずに独断で子宮収縮剤の点滴


搬送時間について文句つけたら、
自分とこが悪いことしていたって指摘されていて、
指摘されるまで、ガイドライン逸脱していたことも把握していなかったの?


226 :卵の名無しさん:2009/10/24(土) 10:56:55 id:Lw5H/PNn0

[杉本充弘委員(日本赤十字社医療センター産科部長)]
この事例はシステムというより助産所ガイドラインを遵守していなかったということで
問題にさせていただきたいと思っていたケース。むしろ嘱託医と全く連絡も取っていなかった。
連絡を取らずに独断で子宮収縮剤の点滴をされたりしていて、搬送されているんですね。
事例そのものが低位胎盤ということでリスクのあるケース。かつ、嘱託医と連絡を取らないで、
いろんな処置をして、出血のコントロールができないということで連絡を受けている。
ガイドラインを遵守しているということであれば、連絡を受けてから嘱託医というもっと
その以前に嘱託医との連携が当然あってしかるべきだった。
この症例は全くなかったということで、

あとで助産師会方で、むしろ内部で検討して頂きたいな

というふうに思っています。