事業仕分けの真実

そういえば事業仕分けが長期的に効果があるってことはどこかで示されているのかなあ。

235 :日出づる処の名無し:2009/11/12(木) 13:50:17 id:UkW1PT4Y
事業仕分け、「経験」地方自治体からは疑問の声

事業仕分け」は、これまで自治体を中心に計60回実施され、無駄削減に効果を上げてきた。

だが、仕分けを経験した自治体関係者からは、大規模な国の事業に適用することに、懐疑的な声も上がっている。

2005年度から4年連続で事業仕分けを実施した滋賀県高島市。対象となった計282事業のうち、19事業が不要とされたが、
廃止は3事業だけだった。削減額も初年度は20億円以上に及んだが、06年度は約1億円止まり。07年度は逆に仕分け前より
事業費が上回る結果となった。

同市では、地域の実情を知らない仕分け人の決定に、職員だけでなく市民からも疑問の声が上がり、07年度からは仕分け人を
市民に限定。今年は事業仕分けをいったん中断し、過去4年間の検証を行っている。

02年に実施した岩手県の担当者も「関東の暖かい地域から来た仕分け人が、積雪対策の事業を安易に無駄と仕分けたりして、
違和感があった」と話す。

一方、06年から毎年実施している岡山市は、1事業につき他の自治体の4倍の約2時間かけて審議。同市担当者は「30分や
1時間程度では結論はつけられない」と説明する。05年に実施した千葉県の担当者は「市町村と違い国は事業廃止の影響が大きい。
政治家が判断したほうがいい」と話した。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091112-00000321-yom-soci

入門 行政の「事業仕分け」―「現場」発!行財政改革の切り札

入門 行政の「事業仕分け」―「現場」発!行財政改革の切り札