厚相が出産一時金の増額ないし健保適用を検討

桝添たんがんばるなあ。
いろいろ言われることもあるが頑張って欲しい。

どのみちムカシツバイショーホショーで 5万円くらい一時金値上げしないといけないしなあ。
どうせならここで「分娩は病気じゃない」というドグマから脱却して、「病気ではないが医療の支援が必要」という風に方針転換して健保適用にして欲しいものだ。

あと、一時金は医療機関に支払うように制度変えないと踏み倒しが……(;´д`)

[rakuten:taiyodo:10000394:detail]

少子化対策】 全額自己負担の出産費用(平均40万円前後)の公的支援拡充へ 舛添厚労相が検討、保険適用も視野

1 :ランボルギーニちゃんφ ★:2008/08/22(金) 07:27:42 ID:???

★出産費用の支援拡充へ 厚労相検討、保険適用も視野

 舛添要一厚生労働相は21日、少子化対策として出産費用への公的な支援を
拡充する検討に入った。現在、出産費用は健康保険がきかない代わりに、
加入者に対して子ども1人につき、35万円の一時金を支給している。
一時金の増額のほか、出産にかかる費用を保険適用することも視野に入れている。
政府が月内にまとめる総合経済対策に盛る可能性もある。

 22日にもこうした方針を表明する。
出産費用は平均40万円前後とされるが、現行制度では保険は適用されず、全額自己負担。
一方で、健康保険の加入者は35万円の「出産育児一時金」を受け取れるほか、
健保組合や市町村によっては支給額の上乗せもある。(07:00)

日経新聞 http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20080822AT3S2102N21082008.html
2 :名前をあたえないでください:2008/08/22(金) 07:33:21 id:u0KSTQgO
少子化問題の本質はそんなところじゃない。
仕事を持つ女性が出産や育児のために仕事を辞めると生涯賃金で1億円も損をする。
同じ待遇で再就職できないからだ。
それを解決しないと。

妊婦検診の無料化を検討 出産一時金の増額も

舛添要一厚労相 舛添要一厚生労働相は22日午前の記者会見で、すべての妊婦検診を無料化し、公的医療保険から給付される「出産一時金」についても増額を検討する方針を明らかにした。財務・総務両省と協議し、来年4月からの実施を目指す。

 妊婦検診は妊娠初期から出産までに13?15回受けることが望ましいとされており、政府は最低5回分を公費負担で無料化するのが望ましいと各自治体に通知している。ただ、無料検診の回数は自治体ごとにばらつきがあった。舛添氏は「必要な回数を受けられるよう改革したい」と述べ、妊婦検診を全額公費負担し、必要な約840億円の財源は来年度予算で手当てする考えを示した。

 また、出産一時金については、出産後に健康保険組合などに申請すると35万円が支払われる仕組みだが、都市部では出産費用に50万円程度かかることもあることから、全国調査を行った上で地域の実情に応じて増額を検討。一時金が医療機関に直接支払われる仕組みへの見直しも検討する。ただ、出産費用の保険適用については、舛添氏は「長期的な課題としては考えていい」と述べるにとどめた。

こっちの記事だとだいぶニュアンスが弱いなあ。

  • 来年度から妊婦検診の全額公費負担(予算枠840億円)
  • 出産一時金増額を検討(増額幅不明、時期不明)
  • 出産一時金の病院への支払いを検討(時期不明)


をリアリティのある検討課題としていて、健保適用は将来課題か。

[rakuten:book:11087358:detail]