大野病院事件は一審無罪

いやー、二年半長かったなあ。

検察控訴しないといいなあ。

[rakuten:book:12993402:detail]

大野病院事件、被告医師に無罪判決

 福島県立大野病院で2004年12月に帝王切開手術を受けた女性が死亡した事件で、業務上過失致死と医師法違反の罪に問われた当時の産婦人科医長、加藤克彦被告(40)に対する判決公判が8月20日福島地裁であり、鈴木信行裁判長は、無罪判決を言い渡した。


 また、異状死を24時間以内に警察に届けなかったとして、医師法21条違反にも問われたが、鈴木裁判長は、検察側の主張を退けた。

2chのスレも立った。

どーでもいいけど、明らかに予定稿だなw


 しかし逮捕で状況は一変。妻の出産に立ち会えず、患者のケアも不可能になった。保釈後も現場に復帰せず、休職を続けていた。

 主任弁護人の平岩敬一弁護士は加藤被告の近況について「謹慎に近い状態で、医学博士の学位を取るために自宅で研究を続けていた」と話す。

 今年5月に開かれた最終弁論では、加藤被告は「もし再び医師として働けるなら、もう一度地域医療の一端を担いたい」と希望を述べていた。

 一方、被害者女性の家族もまた、「無罪」を言い渡した裁判官を見据えながら判決に聞き入った。女性の父親は、祈るような形で手を組み合わせたまま、唇をかみしめ、判決理由に耳を傾けた。
 女性の父親や夫は1月の意見陳述で「この事件で、閉鎖的だった医療界が国民の関心の的になった。事件が開かれた医療のあり方や臨床の実態を考えるきっかけになることを願う」と希望した。

 同時に、「幼くして母を失った子供を見るとふびんになる」「夜中、突然目が覚めるという状態が続いている」「わが家の生活から笑顔が事件以来、無くなってしまった」などと、事件後に家族の生活が様変わりした苦しみを吐露し、加藤被告に対して厳罰を望んでいた。


うーん、出産時の事故は根絶できないんだから、妊娠しなければ事故も無いんじゃ。


判決の確定は今月末の 31日かな。

女性の父親は「何でこういうふうになったの。何の医療事故でもないよ、医療ミスでもないよ。ただの説明だけで、納得できなかったですね」と語った。


ミスではないだろうけど、不可避の医療事故とは言えるんじゃないかなあ。

 鈴木裁判長は、胎盤をはがしたことと死亡との因果関係を認め、争点となった大量出血を予見できたかどうかについては、「胎盤をはがす際に手を入れ、これ以上進めないと判断した時点で予見できた」と、検察側の主張通り認定した。

 しかし、胎盤をはがすのを途中でやめて子宮摘出手術に移って大量出血を回避する注意義務はなかったとした。


どう解釈すればいいんじゃろ。

 一方、亡くなった女性の父親、渡辺好男さん(58)は、最前列で傍聴した。主文読み上げの瞬間、驚いたような表情で鈴木信行裁判長を見上げた後、厳しい視線を加藤医師に投げかけた。

 渡辺さんは判決前、「なぜ事故が起きたのか、なぜ防げなかったのか。公判でも結局、何が真実かはわからないままだ」と話した。

 「何が起きたのかを知りたい」という思いで、2007年1月から08年5月まで14回の公判を欠かさず傍聴した。証人として法廷にも立ち、「とにかく真実を知りたい」と訴えた。「大野病院でなければ、亡くさずにすんだ命」と思える。公判は医療を巡る専門的な議論が中心で、遺族が置き去りにされたような思いがある。


「女性の父親」ばかり前面に出てくるな。ここに何かのキーがあるのだろうか。
まあ、しかし、民事にしろ刑事にしろ「真相解明」のための儀式じゃないからなあ。