network
法定耐用年数は 10年だけど、普通は 5年くらいで更新するのが性能と故障率の点でいいと思うんですよね。。。。
Prof. Vargheseのページを見たら、10 network papers that changed the world, George Varghese, Computer Communication Review 37(5) 77-80, 2007というエッセイがあるようだ。 これは凄いねえ。データリンク、ルーティング、トランスポート、ネットワーク…
先週の JANOGに引き続き懲りずに。広帯域ネットワーク利用ユーザのユーザミーティングであるところの ADVNET2008に参加してきました。近所での開催だったので……。 http://www.sinet.ad.jp/advnet2008/「日本の通信事業の歴史(aka APAN-JP Update)」、「広…
350万ドルかあ。結構多いなあ。 内向きのルータとかスイッチならいいけど(よくないけど)、外向けルータとかセキュリティデバイスに偽物混ざってると怖いね。 FBI、中国製偽造ネットワーク機器を約3500個発見 2008年5月12日 10時37分米連邦捜査局(FBI)は…
変な BGP Updateメッセージを投げられるとコネクション切れちゃうという DoSに使える話。少し前に「Cisco以外のルータでは、変なBGP Updateメッセージを受け取るとコネクション切っちゃう」「Ciscoだとスルーされるので、Cisco使われてるリンクばっかだと地…
昔は ISPレベルで NATかけたり検閲したりファイアウォール噛ませてる中国様をバカにしたもんじゃったが……・・・・・・ Abstract The common thinking for the last 10+ years has been to say that dual stack was the answer to IPv6 transition and that m…
MPLS一色なので新鮮っちゃ新鮮だな。 電話会社の人が多いので、スーツ組が多いです……。 聴衆はだるいカッコした若いお兄さんが多いけどな。
Foundation for the IP Next-Generation Network http://www.cisco.com/en/US/products/ps5763/ Cisco CRS-1 Carrier Routing System というPDFがおもしろそう。
インターネットサービスプロバイダー相互接続マップ(PDF版公開) いやー、凄い懐かしいなあ。 当時から WIDEや NSPIXPの中にいた人には別の視点があるんだろうと思うのだけど、ネットワークがモリモリ複雑化していくのが壮観
PCI ExpressデバイスをEthernetで接続 NECが次世代インタフェース 内部バスのPCI ExpressデータをEthernetに載せ替えて転送できる新インタフェースをNECが開発。PCI ExpressをLANに延長でき、ホットプラグも可能だ。 http://www.itmedia.co.jp/news/articles…
BUFFALO LUA2-TX(USB接続10/100Mbps対応LANアダプタ)出版社/メーカー: バッファロー発売日: 2001/04/11メディア: Personal Computers クリック: 2回この商品を含むブログ (4件) を見る こういうやつね。在庫が一個あるとすんげーベンリだということが分かっ…
ベトナムで海底通信ケーブル43キロが“蒸発” http://www.newsclip.be/news/2007606_011787.html
South Asian Network Operators Group | SANOG X うーん、こんなところまで *NOGが。http://www.sanog.org/sanog10/index.htmlでも、スポンサーがカラある……
now, think about how IETF work as ex-IAB: in IPv4 days: - implement and test - then write a draft or, - BSD IPv4 code is there - everyone cheated and looked at it today: - write a draft with pipe dream - spam IESG - then implement - big is…
東京大学などがIPv6のインターネット速度記録を更新――平均9.08Gbps これらの技術はソフトウェアで実装されており、ハードウェアは秋葉原などで普通に入手可能なパーツで制作したサーバー(デュアルコアのXeon-3GHz×1基に4GBメモリー、米Chelsio Communication…
適当に portsから spamassassinを入れる procmailをいれる postfixの main.cfで mailbox_commandで procmailを呼び出すようにする spamassassinのデータファイルを強化されたルールセットに変えるために、適当によさそうなのを拾ってきて入れる 適当に再起動…
とょだ先生などが主催の研究会「第2回 ウェブリンク解析の会」の話。 mixiの知り合いネットワークの直径は6程度であり、スモールワールドっぽい。ネットワークをNewmanらの手法でクラスタリングすると、サイズ対クラスタ数の累積割合においてサイズ百から数…
唐突に Joostのアカウントが欲しくなったので beta testerに申し込んでみました。 普通に beta testerに申し込むとそれなりに時間がかかるようなので、 この日記の読者でどなたか Invitationをお持ちでしたら招待してくださいませ。
産総研と筑波大学、10Gbpsの処理が可能な侵入防御装置を開発 産業技術総合研究所(産総研)と筑波大学は20日、1,200種類の侵入・攻撃の検知ルールを10Gbpsで連続処理可能なネットワーク侵入防御装置を共同で開発したと発表した。 (snip) 侵入防御装置と模擬…
2005年下期に IPv6推進協議会/NTT.comの音頭で共同実験して、IPv6/IPv4トンネルのサーバのお守りをしたのだが、 その後も NTT.comは OCNv6をリリースしたりと、商業化する気マンマンでよろしいな。もーちょっと広帯域な IPv6マルチキャストをするための地な…
雑用まみれの一日。 PowerEdgeメンテナンス DELL/NCRの保守のおっちゃんが 400SC、1850のメンテナンスにキタ。400SCは電源交換で復活。1850は PS/2の調子が悪かったので改善してほしかったのだが、DRAC、マザーボードを交換しても改善されず。 OS腐りなのか…
2nd電源モジュール L3モジュールボード,IPv6いけるのかな、これ 10G-LRのXFP これで 10G遊びが出来るね! IPv6をルーティングできる箱に変身してくれると嬉しいなあ