univ

阪大の研究費不正プール事件

教授は「本来問題があるとは知りつつ、研究室の運営上やってしまった」と話しているという。阪大は「調査の結果、私的流用された形跡はない」としており、刑事告発しない方針。 05年10月に、阪大が取引業者約1万社のうち100社を抽出して行った債務残…

「理系女子の取扱説明書」

なかなか面白いな。 所属先は女子が皆無だし、近隣の研究室を見渡しても日本人女子は皆無なので、まあ、「男子ばかり」という環境に棲息している。 女子の振るまいとか思考を他人として見るチャンスがないので、ちょっと興味深い。 ■[非技術的話題]理系の女…

東大の家計年収 400万以下で学部の学費免除というニュースへの反応

各県に一人でも志願者増えれば万々歳だろうなあ。 年50人有望な学生増えればokなんじゃなかろうか 東京大学は来年度から、新たな授業料減免制度を導入し、国立大で初めて家庭年収400万円未満の学生の授業料を一律無料にする。金銭的問題から東大進学をあ…

だる

学内的、タスク一個クリア。ぐってりしたいが、タスクはまだ沢山あるぜ。 がんばろう。 次いこ、次(;´Д`)

耐震補強工事がうっせえ

今まで「別館」という建物に棲息していて、別館を耐震補強するという話が出た。 で、「本館」という建物に一時的に引っ越して、ぼちぼち耐震工事はじまってるなーと思っていたんだが、どーも本館の方も耐震工事が始まって非常に五月蠅くて困るorz 別館を耐震…

年収400万以下は学部の授業料無料

東大が保護者の年収が400万以下なら学部の授業料・学費を無条件で無料にする、という話。 保護者の年収が400万以下なら学部の授業料無料 家族が4人の家庭では350万以下でないと免除されていない 免除実績があるのは、扶養家族が多い場合でも700万まで 授業料…

博士一人育てるのに4500万円の国費が使われている、という話

「国立大学の国庫補助金/学生数」*「教育年数(9年)」という計算をすると、東大で3400万円かかる、と。 で、それに初等中等教育のコストを加えると 4500万円になる、ということのようだ。 (東洋経済2007年10月11日号の調査によるらしい。当方は買いそびれた…

高学歴ワーキングプア 「フリーター生産工場」としての大学院 (光文社新書)の続き。

高学歴ワーキングプア 「フリーター生産工場」としての大学院 (光文社新書)の続き。 はてな日記をつらつら見る。 本書で「限りなくゼロに近い」と言っているのは,博士卒業者が1か2,あるいは3の上の方を求めているのに,世間では4か5しか提供されない…

奨学金予算削減しますよ、という話

財務省は28日、来年度予算で文部科学省の奨学金事業予算を削減する方針を固めた。奨学金を遊興費に転用する学生が目立ち、苦学生支援という奨学金本来の意味が薄れつつあると判断している。奨学金を返さず、回収不能に陥った延滞債権総額も急増、平成18…

大卒研究職社員の資質「期待上回る」は1% 文科省調査

一見研究者は期待より成果が出ていないように見えるが、非研究職採用の社員への期待とのギャップがどんくらいあるのかな。 非研究職採用がたとえば10%は期待以下だとすると、R&D部門は標準より期待に応えていることになるけれども。さてさて。 もーちょっと…

高学歴ワーキングプア 「フリーター生産工場」としての大学院 (光文社新書)を読む

高学歴ワーキングプア 「フリーター生産工場」としての大学院 (光文社新書)というタイトルにやられて購入。 タイトルもすごいが目次もすごいぞ。webだと章の見出ししか取れないが、ホントは節ごとの見出しもなかなかすごい。 はじめに第1章 高学歴ワーキン…

奴隷生活

上司から「ちょっと一週間労働してくる?」って誘われた。 今年度後半は大学に居着くようにしようと思っていたが、 せっかくの機会なので手を挙げる事にする。去年に比べて大分出張の量が増えたなあ。 雑用ばっか増えないように色々がんばろう。

セクハラ解雇

女子学生が卒業した後、知人が大学に訴えた。 めちゃくちゃ刺されてんな。と思ったら、別記事で「友人経由で相談し」とあった。 「卒業後も被害にあった」ともあったので、単なる痴情のもつれという気もするなあ……。

大学生に日本語の作文教室

まー、しょうがないかなという気もする(;´Д`) 新入生に「日本語の文章講座」、論理的思考力を育成…早大 10月19日14時39分配信 読売新聞 学生の“日本語力”を引き上げようと、早稲田大学(東京都新宿区)では、来年度から、新入生を対象にした「日本語の文章講…

特定のコマンドだけ許可したsshの鍵を作る

sshで指定したコマンドしか実行できない公開鍵を作る 22:39 自動バックアップ処理をさせたいが シェル権限を与えたくないときとかに使える技。 やり方は簡単で $HOME/.ssh/authorized_keys の "コマンドを制限したい公開鍵" の行の先頭に 実行させたいコマン…

高学歴ワーキングプア 「フリーター生産工場」としての大学院 (光文社新書)を読む

URLをコピペして何か書いたんだがロストした大学院界隈に棲息していれば知っていることばっか書いているんだろうなと思って買ったらその通りだった本。 大学院における大学院生〜PDくらいの年齢層の、労働・雇用関係の問題について世間に啓蒙する、という価…

奴隷生活

今年度後期は奴隷しないよーにしようと思っていたのだが、上司からオファーがあったので ネバダに行くという話

ついにディプロマミルで摘発者が

> どのディプロマミルか どの分野の人か 何歳の人か というのを匿名掲示板で探したけど見つからず。 2007/10/18-18:23 学位が非正規、契約取り消しへ=米で修士号の准教授−大分大 大分大学は18日、工学部の50代の准教授が2005年の公募採用時、米国の…

大手町ツアー

某インターンシッププログラムの人たちと大手町をグルグルした。

東大が親年収400万円以下授業料免除

金あるところは積極的だなあ。他の大学はどーやって対抗すればいいんじゃろ…… 英断?暴挙? 東大が親年収400万円以下授業料免除 東大の“門戸開放”は、地域間格差を生み出す危険性もはらんでいる 日本の最高学府である東京大学が来年度から親の年収400…

あなたはJASSOを知っているか?

DHMOみたいなもんだな。 JASSOは奨学金と偽って学生ローンを組ませる団体です. 成績優秀であれば,ローン返済義務が免除されるだとか,無利子でローンを組むことができるだとかと言って経済的に就学困難な学生に魅力的なエサでローンを組ませます.しかしな…

締め切り生活

学内的な締め切りが三つ重なって怠くなってきたので、現実逃避にコードをいじる(ありがち)。 こういう時に限って作りたいソフトが思いついたりするのはしょーがないんだろうなあ。

国立大が細かい金策をする時代

現状でもギリギリの経営努力は重ねている。この夏には、図書館の蔵書のうち重複する古書約4000冊を処分して約50万円の売却益を得た。 一方で、今年度入試の志願者は前年度比約800人減の2835人に。従来は国立大が志願者の増減に一喜一憂すること…

学費免除続き

48 :名刺は切らしておりまして :2007/09/30(日) 00:05:22 id:v1Au3TJD >>1 考えてみると、博士課程で今奨学金を貰ってない奴って要するに金持ちの息子だな。 そいつらに年間50万、毎月4万ばかりやっても効果は限定的だな http://news21.2ch.net/test/read.…

停電対応続き

大体マシンは全部あがった。15-20台くらいの PCとルータがあって、特に壊れなかったのはまーまーかな。 ATX電源が一個ノイジーだけど、まあこれはファン交換すれば直るだろう。今年なんもなかったってことは来年が怖いなー。 ハードウェアとIPレベルでは特に…

停電対応

停電前に起きたので、研究室マシンを止める。 /sbin/shutdownを動かしていたけど、syntax errorでもちろん止まってました(毎年やる)。某ネットワークのノードがラックにあるけど、gracefulには停止できず。メール書いたんだけど処理されてなかったので、電…

東大、博士課程の授業料「ゼロ」・頭脳流出歯止め狙う

外部資金ないしその他お小遣いをゲットしている人は免除されないように見えるなあ。あと、奨学金もらってる人も除外されてるってのがイマイチ理解不能だ。 本邦における奨学金は単なる消費賃貸契約にすぎないので、 「奨学金もらわなくても生活できるので奨…

博士が**万人いる村

博士の就職力、学会も後押し 研究職続行は「3割」 イスラエルの研究をしている男性の博士号取得者(35)は、妻と3歳の娘を養っている。時間がとられるため、今年6月には仕事をやめ、研究に専念した。生活費は、ヘブライ語の通訳や翻訳でまかなっている…

"大学院修士1年の採用活動自粛へ

こうした状況について大学は、大学院教育の軽視と批判。大学院の重点化で、大学の学部とは別の大学院に進む学生が増えており、東京工業大の三木千寿副学長は「大学院教育の充実に力を入れているが、就職活動で寸断され台無しになる。半年で何を身につけたと…

大学院の教育者というもの

http://anond.hatelabo.jp/20070920135305 退学願いを提出した俺に対し、「裏切られた気分だ」と教授がのたまった。うっせぇ!!俺に頼り過ぎてたお前のミスだよっ!!一介の学生に過ぎないはずの俺が、どれだけ自分の時間を削って、お前の仕事をやってきたと思…